
広島県
閲覧者数 33 戻る
閲覧者数 33 戻る
2025年 07月 28日 (月)
14時 00分
すでに終了した行事です
備後教区連続研修|本願寺派備後教堂
-
行事説明
【〈備後教区 新しい時代の念仏者養成のための〉人権に関する連続研修-御同朋の社会をめざして- 【差別やいじめのない社会に】】午後2時~4時30分(受付:午後1時30分)
第4回:戦後80年 、非戦・平和と人権、自分ごと
講 師:元龍谷大学学長、本願寺史料研究所所長
赤松 徹眞 先生
参加費:1,000円
申込み:7月21日(月)までにお申し込みください。
会 場:本願寺派備後教堂
アクセス
・JR各線「福山駅」から徒歩10分
・詳細についてはお問い合わせください。
※中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 -
講師
赤松徹眞 師
-
主催
備後教区事業推進委員会同朋社会部会 (浄土真宗本願寺派)
-
会場地図
本願寺派備後教堂
広島県福山市東町2丁目4-5 -
問い合わせ
084-924-5759 電話をかける
-
参照URL
https://www.facebook.com/photo/?fbid=4046471118901085&set=a.1528103690737853
-
注意事項
申込みが必要です。
-
登録:たつのおとしご
更新:2025-07-24 14:38:15
※本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。