
閲覧者数 160 戻る
2025年 04月 22日 (火)
14時 00分
聖教を学ぶ会|本願寺派富山別院
-
行事説明
浄土真宗の御本典である『教行信証(顕浄土真実教行証文類)』について
本願寺派 司教 松尾 宣昭 師より丁寧に御講義を賜ります。
毎年4月から9月まで毎月1回、全6回で行います。
僧侶、寺族はもちろん、全ての門信徒の皆様の教学を深める場に!!
どなた様も多数のご出席をお待ち申し上げます(参加条件。会費なし)。
※お持ちの方は『浄土真宗聖典(註釈版)』・筆記用具をご持参下さい
━━━━━━━━━━━━━━
※お布施・会費などはご不要です。
※イス席となります(正座不要です)。
※お申し込みはご不要です。直接、富山別院までお越しください(入口に部屋の案内があります)。
※こちらの記録用にお名前だけご記帳を頂きますが(仮名でも可)、住所、電話番号などの個人情報をお伺いすることはありませんのでご安心ください。
※途中参加・途中退出も自由です。
※お車でお越しの際の駐車は富山別院駐車場をご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━
会場:
浄土真宗本願寺派 本願寺富山別院(西別院)
富山市総曲輪2丁目7-12
076-421-6672
※講座に関するお問い合わせは富山別院にはされないようにお願い致します
担当:
富山組 教学部 部長
廣海 眞一
090-2379-9962
ousougn2@pu.ctt.ne.jp -
講師
松尾宣昭 師
-
主催
富山組教学部 (浄土真宗本願寺派)
-
会場地図
本願寺派富山別院
富山県富山市総曲輪2丁目7-12 -
問い合わせ
09023799962 電話をかける
-
参照URL
-
注意事項
-
登録:GYO-GEN
更新:2025-03-18 12:23:12
※本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。
- この会所の近くの法話