
新潟県
閲覧者数 292 戻る
閲覧者数 292 戻る
2024年 12月 14日 (土)
13時 30分
すでに終了した行事です
差別と真宗|浄音寺
-
行事説明
12月12日に新潟教務所(〒955-0071 新潟県三条市本町2丁目1番57号)にて「是旃陀羅」問題教区説明会が行われた後、熱が冷めない内に組として取り組もうとなりました。
講師の中山善雄(22組浄敬寺)師は昨年度も同じ講題でお話していただいたのだが、寺族・門徒を問わず多くの方に聴聞していただきたいと願っています。
-
講師
中山善雄 師
-
主催
新潟教区第22組・坊守会 (真宗大谷派)
-
会場地図
浄音寺
新潟県新潟市北区松浜本町1-1-6 -
問い合わせ
025 259 2521
-
参照URL
-
注意事項
どなた様でも参加可。申し込みは12月10日までに会場寺院へご連絡ください。参加費無料。
-
登録:花房憲証
更新:2024-11-22 22:13:30
※本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。