
閲覧者数 291 戻る
2024年 10月 25日 (金)
13時 30分 から 3日間
すでに終了した行事です
西嘉穂組巡番報恩講|放光山西蓮寺
-
行事説明
【西嘉穂組巡番報恩講】25日・昼座~27日・昼座
昼座・夜座
講 師:カトマンズ本願寺
ソナム・ワンディ・ブディヤ 師
朝座講師
26日:長明寺
花田 照夫 師
27日:了専寺
細川 義朋 師
日 程
25日
お斎:午前11時~午後1時30分
昼座:午後1時30分~4時頃
夜座:午後7時30分~9時30分頃
26日
朝座:午前7時30分~8時30分頃
お斎:午前11時~午後1時30分
昼座:午後1時30分~4時頃
夜座:午後7時30分~9時45分頃
後夜:午後10時~10時30分頃
27日
朝座:午前7時30分~8時45分頃
お斎:午前11時~午後1時30分
昼座:午後1時30分~4時頃
アクセス
・最寄り駅からお寺までは遠く、また公共交通機関なども満足にありませんので、お車でお越しください。
・参拝者の方は第2駐車場をご利用下さい。
寺院墓地横の第1駐車場は許可証をお持ちの方のみとなりますのでご注意下さい。
・駅からタクシーをご利用の際は、「西蓮寺」というお寺の名前だけを告げてもわからないことが多いと思います。「住所は庄司68番地、陸上自衛隊飯塚駐屯地の方」と伝えてください。
・詳細については下記URLをご覧ください。
※中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 -
講師
ソナム・ワンディ・ブディヤ 師|花田照夫 師|細川義朋 師
-
主催
福岡教区西嘉穂組 (浄土真宗本願寺派)
-
会場地図
放光山西蓮寺
福岡県飯塚市庄司68 -
問い合わせ
0948-22-7737 電話をかける
-
参照URL
-
注意事項
中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。
-
登録:たつのおとしご
更新:2024-10-14 21:05:01
※本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。
- この会所の近くの法話