
閲覧者数 290 戻る
2024年 06月 12日 (水)
16時 00分
すでに終了した行事です
親鸞聖人の御聖教を学ぶ会|大谷大学慶聞館
-
行事説明
【親鸞聖人の御聖教を学ぶ会】午後4時
講義内容
講 題:真宗学と歎異抄周辺
講 師:慶栄寺住職
瀧 義範
講 題:念仏もうさんとおもいたつこころ
講 師:光専寺住職
加藤 祐幸
講 題:親鸞聖人御消息集再考
講 師:大谷大学名誉教授
石橋 義秀
聴講費:無料
申込み:必要です。
葉書かFAXにてお申し込みください。
締切り:6月3日(月)
持ち物:『真宗聖典』
会 場:大谷大学慶聞館2階K218教室
アクセス
・京都市営地下鉄烏丸線 国際会館行「北大路」駅上
JR京都駅から乗車時間約13分
※駐車場はございません。
申込み・問合せ:真宗大谷派善正寺(石橋)
堺市西区浜寺元町5-552
FAX 072-262-2911
電 話 072-262-2355
・詳細についてはお問い合わせください。
※中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 -
講師
-
主催
親鸞聖人の御聖教を学ぶ会 (真宗大谷派)
-
会場地図
大谷大学慶聞館
京都府京都市北区小山上総町22 -
問い合わせ
072-262-2911 電話をかける
-
参照URL
https://www.facebook.com/photo/?fbid=1176461150366860&set=pcb.1176461237033518
-
注意事項
申込みが必要です。
-
登録:たつのおとしご
更新:2024-05-14 10:28:24
※本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。