
閲覧者数 338 戻る
2024年 02月 25日 (日)
10時 00分
すでに終了した行事です
(-人-)浄徳寺報恩講2|浄徳寺
-
行事説明
人が人と関わればかならずしがらみます。
その先の究極がたとえば戦争です。
とはいえ、しがらんで悪いことばかりともかぎりませんーー。
今年の浄徳寺報恩講は、生きていくうえで避けがたい
「しがらみ」について考えます。
【スケジュール】
*各時間帯、おつとめにつづいてご法話があります。
◆2月24日(土)
午後1時30分〜(2席)
・太藤世雄(当山住職)
『南無シガラミ陀仏』
・松原紗蓮師(徳永町 淨名寺)
『仏縁にからめとられて』
◆2月25日(日)
午前10時00分〜
・井野優介師(一色町 明榮寺)
『親鸞聖人のご生涯に学ぶ』
午後1時30分〜
・野田慈勝師(稲沢市 正琳寺)
『幸福論〜しがらみの向こう側〜』
協力:三河すーぱー絵解き座
【その他】
◇両日午後4時30分終了予定。
◇日曜日にはおいしいお斎のご用意があります。
◇駐車場は、門前向かい矢田神社の境内をお借りします。
◇とくに遠方の方は、名鉄西尾駅からの交通機関(バス、タクシー)をご利用ください。
・公共交通機関
名鉄「西尾駅」駅前バスターミナルから出ている「六万石くるりんバス」のバス停「矢田小南」から徒歩5分。
午前
発)バス停「西尾駅」寺津矢田線:10時04分
着)バス停「矢田小南」:10時20分
午後
発)バス停「西尾駅」寺津矢田線:12時38分
着)バス停「矢田小南」:12時50分
下車後、進行方向に向かって歩いてほどなく、道路反対側に当山本堂の横っ面(鬼瓦)が見えてきます。
帰りは、
発)バス停矢田小南」:16時08分
着)バス停「西尾駅」:16時20分
-
講師
野田慈勝 師
-
主催
浄徳寺 (真宗大谷派)
-
会場地図
浄徳寺
愛知県西尾市上矢田町熊子39 -
問い合わせ
090-9183-8262 電話をかける
-
参照URL
-
注意事項
宗旨不問。老若男女どなたでもお参りください。
-
登録:ちっぽけなおいら
更新:2024-02-02 16:11:30
※本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。