
閲覧者数 810 戻る
2023年 07月 02日 (日)
13時 10分
すでに終了した行事です
Zoom大谷派教学大会|Zoom真宗教学学会
-
行事説明
【真宗大谷派教学大会】
大会の聴講はライブ配信動画を視聴いただく形となります。聴講を希望される方はEメールにて、標題を「教学大会聴講申込」とし、①氏名(フリガナ)、②電話番号、③真宗教学学会員の有無を明記して、下記教育部メールアドレスまでお申込みください。
テーマ:人間と宗教―大乗仏教の課題―
記念講演①
講 題:攬入識心
講 師:阿満 利麿 氏(明治学院大学名誉教授)
記念講演②
講 題:法執を超える道―果遂の誓い良に由あるかな―
講 師:延塚 知道 氏(大谷大学名誉教授)
日 程
午前 8時30分 受 付
9時00分 研究発表
午後 1時10分 記念講演① 阿満 利麿 氏
2時20分 記念講演② 延塚 知道 氏
3時35分 物故者追弔会・学会総会(対象:真宗教学学会員)
申込期限:6月26日(月)
主 催:真宗教学学会
問合せ:真宗大谷派宗務所(東本願寺)教育部
電 話 075-371-9193
メール kyouiku@higashihonganji.or.jp
・当日の状況により多少時間が前後する場合がございます。
・詳細については下記URLをご覧ください。
※新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 -
講師
-
主催
真宗教学学会 (真宗大谷派)
-
会場地図
Zoom真宗教学学会
京都府Zoom真宗大谷派真宗教学学会 -
問い合わせ
kyouiku@higashihonganji.or.jp メールする
-
参照URL
-
注意事項
申込みが必要です。
-
登録:さくらねこ
更新:2023-06-09 18:19:00
※本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。