閲覧者数 403 戻る
2023年 04月 14日 (金)
13時 00分 から 3日間
すでに終了した行事です
金沢西別院常例布教|本願寺派金沢別院
-
行事説明
【常例布教】
講 師:福井教区
野世 阿弥 師
日 程
14日 午後0時30分 石川仏教婦人会(西別院仏婦)定例会
1時00分 法 話(40分2席)
15日 午前8時00分 晨 朝
9時00分 法 話(40分2席)
午後0時30分 逮夜法要
1時00分 法 話(40分2席)
16日 午前8時00分 晨 朝
9時00分 法 話(40分2席)
場 所:本願寺金沢別院本堂および対面所
○咳エチケットを心掛けるとともに、ご参拝の際はマスク着用をお願いいたします。
○手指の消毒にご協力お願いします。受付等にアルコール消毒液を設置しております。
○感染リスクを減らすために、3つの「密」を避けてください。
①「密閉空間」を避けるために、本堂や対面所の扉や窓を開けて定期的に換気しております。
②「密集場所」避けるために、椅子の間隔をあけております。
また、お焼香の際は、前の方との間隔をあけて順番にお願いいたします。
③「密接場所」を避けるために、受付には飛沫拡散防止シートを設置し、
職員・スタッフはマスク着用で応対させていただきます。
○37.5℃以上の発熱や体調の優れない方はご参拝をお控えいただきますようお願い申しあげます。
※新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。 -
講師
野世阿弥 師
-
主催
金沢別院 (浄土真宗本願寺派)
-
会場地図
本願寺派金沢別院
石川県金沢市笠市町2-47 金沢別院 -
問い合わせ
076-221-0429 電話をかける
-
参照URL
-
注意事項
新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、中止や変更になる場合があります。開催については主催者にご確認ください。
-
登録:さくらねこ
更新:2023-03-23 00:56:46
※本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。