閲覧者数 925 戻る
2022年 11月 07日 (月)
13時 00分 LIVE
すでに終了した行事です
『仏説阿弥陀経』を学ぶ|築地本願寺 講堂 or オンライン
-
行事説明
「お経の中身をイチから学ぶ ~『阿弥陀経』を読む~」
平生の法事などで馴染みのある『仏説阿弥陀経』の内容を基礎からやさしく楽しくありがたく学ぶ講座です。
日時:2022年11月7日(月)13時00分~16時30分
講師:井上 見淳 和上(福岡教区嘉麻組正恩寺、龍谷大学准教授、中央仏教学院講師、本願寺派 司教)
会場:築地本願寺 講堂 もしくは オンライン(ZOOM)
参加費:1,000円
※どなたでも参加できます。ご友人やお知り合いなどぜひお気軽にお誘いください。
主催:東京教区青年僧侶協議会 伝道部
〈参加方法〉
◆「会場参加の方」は申し込み不要です。当日の13時までに会場へ直接お越しください。
◆「オンライン参加の方」は
https://forms.gle/KrWY23bZFyCkemHc7
↑こちらのフォームから必要事項を記入してお申し込みください。
〈タイムスケジュール〉
12時30分 会場受付&配信開始
13時10分 講義①(50分)
14時00分 休憩(10分)
14時10分 講義②(50分)
15時00分 休憩(10分)
15時10分 講義③(50分)
16時00分 質疑応答
16時30分 部長挨拶 / 閉会
ぜひご参加くださいますようご案内申し上げます。 -
講師
井上見淳和上 師
-
主催
東京教区青年僧侶協議会 (浄土真宗本願寺派)
-
ライブ配信
-
会場地図
築地本願寺 講堂 or オンライン
東京都中央区築地3丁目15−1 -
問い合わせ
toseiso.2020@gmail.com メールする
-
参照URL
https://drive.google.com/file/d/17jL0333IA9nwBANSzYmv7ypdbj6s3vVJ/view?usp=sharing
-
注意事項
会場参加の方は申し込み不要です。会場に直接お越しください。オンライン参加の方は事前にお申し込みください。
-
登録:タロ
更新:2022-11-01 18:13:02
※本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。