閲覧者数 416 戻る
2022年 10月 06日 (木)
14時 00分 から 3日間
すでに終了した行事です
富山東別院報恩講|大谷派富山別院
-
行事説明
【報恩講】
講 題:お念仏の利益
講 師:長崎県・真蓮寺
寺本 温 氏
日 程
6日(木) 午後 2時00分 初逮夜
2時45分 法 話(約1時間)
3時50分 初 夜
4時00分 『御伝鈔』上巻 拝読
5時00分 終了予定
7日(金) 午前 7時00分 初晨朝
7時45分 法 話(約25分間)
10時00分 初日中
10時45分 法 話 (約1時間)
午後 2時00分 結願逮夜
3時20分 帰敬式法話(約30分間)
4時00分 帰敬式執行
5時00分 終了予定
8日(土) 午前 7時00分 結願晨朝
7時50分 法 話(約20分間)
10時00分 結願日中
11時30分 鍵役挨拶
引き続き 法 話(約45分間)
午後 0時30分 終了予定
☆詳細については下記URLをご覧ください。
☆入堂される方はマスク着用をお願いします。
☆堂内は十分に換気したうえで、本堂入口や受付箇所に手指消毒用アルコールを設置します。入堂時はアルコール消毒をお願いします。
☆本堂入口にて非接触型体温計にて検温します。ご自宅でも検温を行っていただき、発熱や体調が優れない場合は、ご参詣をお控えください。
☆本堂内の参詣人数を制限しております。
☆状況により、日程変更または中止する場合があります。予めご了承ください。 -
講師
寺本温 師
-
主催
富山別院 (真宗大谷派)
-
会場地図
大谷派富山別院
富山県富山市総曲輪2丁目8-29 -
問い合わせ
076-421-3272 電話をかける
-
参照URL
http://toyamabetsuin.jp/wp-content/uploads/54f80547bb542cd6a03224fc581c7a8d.pdf
-
注意事項
状況により、日程変更または中止する場合があります。予めご了承ください。
-
登録:さくらねこ
更新:2022-10-06 18:15:31
※本サイトに掲載されている法話情報は登録したユーザーからによるものであり、その正確性に関していかなる保証もいたしません。参詣される前には会場または主催者に問い合わせをされる事をお勧めいたします。